貧乏キャンプツーリングのススメ

私の場合、長期ツーリングといえばそれはキャンプツーリング、ということになってしまいます。どうも私は宿に泊まる、という発想が出てこないようです。何故か?それは、金がかかるからです。
これはちょっと考えてもらえればわかると思います。1泊するのに5000円とか10000円も払っていたんじゃ10日もツーリングしていた日には大変な金額になってしまうわけです。そこで、いきおい宿代タダのキャンプツーリング、となるわけです。

しかし、この非常に安上がりに見えるキャンプツーリングにも欠点があります。
まず第一に、道具をそろえるのに結構な金がかかる、ということがあります。これじゃあ、さっきと言っていることが違うじゃないか、と思われることでしょう。が、実際その通りなので仕方がありませんね。かといって、全く完全な「野宿」はあまりにもキビしすぎる&ミジメ過ぎるので、普通の人にはとてもおすすめできません。ここはやはり、ある程度の道具はそろえるべきでしょう(40000円もあれば最低限のものはそろうと思います)。
欠点その2として、宿に泊まるよりは快適ではない、ということです。電気もガスもない。暑くてもクーラーはないし寒くても暖房はない。雨が降ったら最悪だし、オマケに虫が出る。さらに、最近の小ぎれいなキャンプ場ではバカ高い使用料をとられたりもします。なんだかイヤな所ばかり書いてしまいましたが、これが現実です。ファミリーキャンプだ!なんて言ってムリヤリ小さな子供たちを連れて行っても、いやがるばかりで全然楽しくなかった、なーんてことになるのは当然です。

このような欠点をもつキャンプツーリングですが、敢えてキャンプツーリングにこだわる理由とは何か?やはり、金がかからない、という点がもっとも重要です。たとえば、10000円の宿に泊まるとすると、一日の諸経費は最低でもだいたい12000円はかかります。しかし、使用料1000円(これでも実はかなり高い)のキャンプ場に泊まるとすると、一日の諸経費はなんと4000円ぐらい(もしくはそれ以下)で済んでしまいます。1泊分の金で3泊もできてしまうわけです。
旅行全般に言えることですが、日数をかけてあちこち見てまわるというスタイルをとる場合、金が有り余っている人でもなければ、一日に遣う金額をできるだけ少なくするようにしなくてはいけません。その際もっとも効果的なのは、泊まるところのランクを下げることでしょう。宿代は少なければ少ないほど良いわけです。同じ金額で見てまわれるところが増えるため、より長期間の滞在が可能になるためです。幸い、日本国内ならキャンプしていていきなり襲われる、といったこともまず無いと言って良いでしょう(ただし都会のど真ん中などは除く。まあこんなところでキャンプするヤツはいないでしょうが)。

そのほかにキャンプツーリングの良い点は、カッコつけて言えば、「自由である」ということでしょう。なにが自由かというと、...うーん、いろいろあって説明できませんね。なんとなく、私の中では、「キャンプツーリングは自由だ!」という図式ができているため、自分では納得しているのですが...。でも、なんとなくそういう気がしませんか?わかってくれた人ならきっとキャンプツーリングになじめるはずです。
とにかく、気楽なのは確かです。慣れるまでは大変ですが、1週間もやっていればコツがわかってきます。こうなればあとはそんなに苦労しなくても生活できます。

キャンプツーリングなんて、誰にでもできることなのです。別に遠くまで行く必要はありません。手始めに1泊のツーリングに出てみてはどうでしょう。自然と親しめ、なんて説教くさいことは抜きにして楽しみましょう。電気もガスもない生活もいいものです。なんなら時計もうちに置いて行きましょう。普段とは違う時間の流れかたを味わってみませんか。


back to HOME